プロフィール写真

清水博之

人を動かす新装版

人を動かす新装版

ただの名著。日本語タイトルは偉そうだけど、より良い関係を築いたり、コミュニケーションをとることについて、いろんな事例から考察されていて、たしかに人間はこんなとこあるよなぁと思う。

破天荒!

破天荒!

サウスウェスト航空の経営について書いた本。サウスウェスト航空は航空業界で常に常識と違うことをトライしながら40年ずっと黒字を出してる企業。こんなに前から本質的なことを考えて成功してきた会社があるんだ、と学ぶところがある。楽しみながら、やりきって成長してるところがステキ!昔からスタートアップはあったんだなと思う。

スイッチ!

スイッチ!

変化について書いた本。変化が起こりづらい原因について、起こしたいけど環境が整ってない、起こし方がわからない、起こしたいけど疲れてる、っていうのがかなり腑に落ちた。逆に言うと、変化を起こす時には対象についてしっかり見極めて、その起こりづらい原因に陥らないように設計しなきゃいけない。行動心理学的な話で個人的に好き!